はんなりブログ

何者でもない人間の日常。気軽にコメントください。

1/2

 

 

1年の2分の1が過ぎ去った

このペースで行くと人生も案外早く終わるかもしれないなとも思って少し安心した

 

この安心感はたぶんあまり良くないな

成長を止める安心感

 

かといって

ギラギラな目をして

人脈とか起業なんてワードを使うような

人材は目指してない

 

ギラギラせずに

人生をキラキラさせる余裕を持ちたいとう

どす黒い欲望は

 

たぶんギラギラのその先にあるような気がする

 

すごく余裕なほどに力が欲しいな

 

 

1日を大切に生きていたいという

ざっくりな気持ち

 

経済情報を叩き込んだり

セールスしたり

資格試験に励んだりさ

仕事中心に回っている

この日常

 

たぶん、それだけしてたらおかしくなってしまう

 

どこか逃げ場とか余裕とか

別の場所を作ることが大切だ

 

仕事に関して自己研鑽することはいいことだ

いいことだけれども

それはたまたま仕事にしてるからであって

やること自体になんの意味もなければ

アイデンティティでもない

 

あくまでも仕事としてのそれ

 

適度な距離感をもってやる

それがモットー

 

近視眼にならないための場所として

ここにいたいな

 

 

 

 

 

 

 

絵を描いたり

写真を撮ったり

日記を書いたり

レザークラフトしてみたり

 

クリエイト(笑)

になっちゃってる

 

(笑)を外すには

多分、他人のそれもある程度の注目や評価によって勝手に取れていくのかな

 

他人から見たら

それがどれだけしょうもなくて

鼻で笑われて

自己愛たっぷりのグロテスクで

とてもじゃないけど創作とは程遠い

ゴミに見えたとしても

自分にとっては大切なんだから

楽観バイアスに包まれた

それらを大切にして生きていこう

 

人生100年時代なんて大きなこと言ったって

屋久杉は1000年以上を生きている

 

 

あーあ

 

 

死が日常にあるTwitterのアカウントをみて

悲しくなってさ

 

それにくらべれば

どれだけ幸せなのかとか

それにくらべれば

仕事の悩みなんてちっぽけだなんて

 

ホッとしたりする自分がどれだけ情けないことか

 

他人の死を消費してまで

自分を安心させたり

身を引き締めたりさ

 

他人の死までを

どこにいるかのコンパスにしてさ

 

ださすぎる

うる

 

 

そうか

いいものをいいって言うのがうまいことは

とっても大切なこと

 

じまんといやみなく

まっすぐな気持ちで伝えることが大事かもしれない

 

えんりょはいらない

商品を売るのに苦手意識があるのは

就職活動で自分を売れなかったこととみごとに

重なるんだって思った

 

卑屈になるようなこともないし

塞ぎ込んでしまう必要もない

 

ただ、自信をもったことばを使えばいいだけだ

それだけだ

ネガティブ思考シンドローム

なんとか脱却せねばならない

 

だから、ポジティブなことばだらけを並べた

日記を綴ろう

 

ネガティブな自分は大好きだけど

経済活動には向いてないから

でも、経済の中で生きるために

ちょっとポジティブになろう

 

経済の中で生きるためじゃない

人生楽しく生きるためか

でもポジティブだったら楽しいわけでもないか

 

とにかく最近

5ヶ月かけて

サピエンス全史という本を読んだ

よんでるだけで頭が良くなりそうな本

という帯をわたしなら書く

 

幸福とは

起きた事象とそれに対する自身の期待の大きさによって決まるらしい

 

あと、何が起きても幸せそうなひと

何が起きても不幸そうなひとは

そういう風に遺伝子ができているんだってさ

 

ポジティブになろうなんて遺伝子と作者を無視してることになるんだろうな

 

とにかくすごく良い本だったからぜひよんでほしいな

 

どうするか

 

 

なんでかを考えるより

どうすればいいかを思考するような性格になりたい

 

どうすれば

明るく言葉を放って

すぐに距離を詰められるかを考える

 

自分がなんで

人見知りの性格を考える前に

 

ネガティブなことの方が文字に書き起こしやすいなやっぱり

 

楽しいこととか

嬉しいことなんて

なかなかに身に合わない

 

 

やすみ

 

 

近現代になって人間が長生きするようになった

長生きすること自体いいことだとは思わない

人生100年時代とかなに言ってるんだって感じだけど

 

死ぬタイミングは自分じゃ決められないから

100年生きることまで考えないけど

 

長寿化が進むのは

生物学や医学が進歩して病気を治せるようになるからだし

それらの学問が進歩するのは

偉い人たちとかお金持ちとかの

資金が集まってるから

長生きしたいというニーズがあったり

長生きがいいことだというイデオロギーが存在する

 

そりゃ

生きてる限り贅沢を尽くせるなら

長生きしたいって思えるしそこにお金を出そうってるか

 

そのおかげで

人生は長くなってるし

そのせいで

人生は長くなってしまってる

 

100年は無事に真っ当に生き続けるには

ちょっと長すぎるような気がするな

 

100年生きると見越して定年なんかどんどん伸びるんだから

 

 

ジャスティス

 

 

正義に酔って

悪い人を叩くのはよくないけれども

 

それを叩くのもまた別の正義であるし

どこに身をおこうかな

というかどこかに身をおかないといけないのかな

どこかに身をおかないといけないのなら

身をおく煩わしさに負けてしまって

沈黙、無関心になってしまう

 

自分の人生

自分が主役なんだから

どうでもいいような議論には参加したくはないけれど

今ある人生や権利は

先人たちの努力の積み重ねであることは忘れてはならないらしい

 

意見が分かれるような議論には意味があるし

必ずしも正解があるわけではないのに

 

正解を決めつけてしまう人も少なからずいて

盲目的になっている人も多いような

 

クラピカの答えは沈黙が正解なのは納得いくけど

それに対するゴンの答えを出さなければいけない局面が来たらどうするのか

という問いに

 

クラピカも私も答えを出せずにいる

 

とにかく更新だけがしたくて中身がない

普段もデータや事実に基づいた

ことを書いてないけどね