はんなりブログ

何者でもない人間の日常。気軽にコメントください。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

えご

小さいコミュニティで その人達と仲良くやっていく まるで井の中の蛙ごとく過ごすことは 是か非か 多分、井の中かどうかっていうのも 人それぞれだし 小さい狭い 大きい広い っていうのも人それぞれ 狭い範囲で幸せに生きていければそれでいいし 広い世界で…

理想

自分は就活を通して ひねくれた性格がすこしだけなおった気がする 性格に言えば ひねくれまくった性格が ひねくれた性格くらいになった まず働くことに対して 夢や希望をもってなくて、嫌なことだけど 仕方なくやっていこうと思っていた 本当は違うことした…

拝啓未来の自分へ

自分は今とても悩んでいる 仕事という人生の大半を占める時間を どのように過ごそうか どのような人間として人生を終わらせようか という、壮大な悩みを抱えている 悩んでいるポイントは 日本のものづくりに携わるメーカーで働くのか それとも、自分を必要と…

わからん

自分みたいな内向的で、コミュニケーション能力に乏しいやつはどうやって生きていくのか こんなことを言い出したら、大半のやつは 気の合う人間とだけの居心地のいい場所を見つけて、酒でも飲みながら1日の疲れを 面白おかしく愚痴りながら終わらせる一生を…

ネアンデルタール人

いま、ホモ・サピエンスが 人類として生きている それまでの過程に色々な人類がいたらしい 力の強いものが生き延びるのではなく 賢いものが生き延びるのでもなく 環境の変化に対応したものが生き延びる って、だれかが言ってたらしい 絶滅した人類の一つに、…

5/23

特に激しい差がないような気もするけど ものすごく激しい差があるんだろう その差を埋め方も知らないし その差が何なのかもわからないし そもそも差なのかもわからない 人の夢をきくけど その時自分は主人公であるはずもなく ただの観客だ 自分よりとてもす…

5/21

すごい人っていうのはどこでもやっていけるのだろう どこでも自分に価値をつけて活躍していけるんだろう そういう風な人間になりたいのに 振られると、そこは違ったなんて考えて自分を守るよ 正々堂々と悔しがるのはたまにでいいんだ はい そろそろバイト始…

5/20

賞味期限が切れた弁当も食べるようになった 深夜のお笑い番組を観ながら500ミリのビールを飲む 口内炎が出来て上手く笑顔が出来ない 口内炎ができる理由を何気なくググってみると 飲酒も原因の1つみたいだ さいきん連日連夜飲んでいる ストレスってのはつき…

5/19

見知らぬ人に自分の人生を語る 価値観を語る 夢を語る そしてそれを評価される そんな機会なかなかないと ポジティブになる どんな色にもなれるという可能性に満ちている今は ある意味1番贅沢で、1番夢が叶っている状態といるかもしれない 自分の可能性を信…

ガンガン行こう

愛想笑いをし続けていうちに 愛想笑いが得意になって行く 愛想笑いが自然になって行く いつしかそれが、自分の笑いになっていく ストレスを感じなくなっていく それが大人になるということなら ならなくていい 笑いたいことに笑って 泣きたいことに泣いてい…

悩む

人間どう生きるか 人の勝手に出来る良い時代になってきたからこそ どんな自分になりたいかを 自分が満足する自分だけの自分を作っていく必要がある これは一部の人間に限られた現代の最大の贅沢であると考える それ故に、自分という基準を持たずに 一律無味…

こころ

夏目漱石のこころを読んでいるけど めっちゃ面白いというか この面白さがわかる自分に陶酔してるわけじゃないけど なんかいいなーって思う ただそれだけ これをわかった気でいたり 実はこうとか、分析してしまうと つまらないものになってくる気がする ここ…

メダル

現実逃避をするために ゲームセンターに行って メダルゲームをする 誰とも話すことがないので 大して面白くもなんともない 少したのしみにしてたのに 実際は楽しくないただの暇つぶしになってしまった それなのに、隣に座ってたヤンキーにいちゃんが もう時…

自分がどのように生きていくか と言うことは 自分はどうやってお金を稼いでいくか と言うことになろう その稼ぎ方で人生が決まってくる その方法人それぞれどうであれ その稼ぎ方にどんな理由があるのか その稼ぎ方に誇りがあるのか そこが大事だと考える こ…

切り替え

面談をした 少し圧迫気味で 私の話に興味がなさそうに見えた だから、落ちても仕方ないと思った そして、落ちても諦めがつくと思った そういった意味で 圧迫面接というものは存在しているのかもしれない 狭まっていた視野が少し広がった そこに執着していた…

就活を通して 自分の生き方を考えた 自分の夢を考えた 自分の夢を叶えられそうな会社が見つかった 本当に行きたい 本当に行きたい 大きな夢と希望を持って働けるのではないか その社員さんたちと働たらどんなに幸せなことか 自分がどんなに成長できるか 自分…