はんなりブログ

何者でもない人間の日常。気軽にコメントください。

えむわん

 

M-1グランプリ

面白かったな

 

去年より

今年はなんだか空気が重かったような気がする

自分が面白いと思ったネタでも

周りが笑わなかったら面白さって半減するような気がする

 

 

かまいたちのネタはどれも個人的にはツボだから残って欲しかったなとは思う

 

スーマラも写真撮ってもらったから一層応援してたけど残念だったなぁ

 

お笑いって熱いなあ

 

と、面白い話ができないから

真面目な話に振り切りたいと思う

 

M-1グランプリの採点方法

どうにかした方が良いと思うんだよな

 

どうにかした方がいいって言うのは

カニズムデザイン的にであって

テレビショー的にはあれが最適なんだろう

 

採点の仕方は

1組ずつに100点満点で点数をつける

それで順位をつける

いたってシンプルで平等のように思える

 

なにが100点で

なにが50点なのかは実際よくわからないけど

それぞれつけることができる

 

過去の例ではおぎやはぎが50点をつけられたこともあるそう

 

最近は80〜90点代をなんとなくつける感じにはなってる

 

しかしながら、審査員によって点数をつける幅が異なっているのが問題だ

 

例えばの話だけど

上沼恵美子が最高点には100点をつけて最低点には80点をつけたとする

一方、富澤は最高点には90点、最低点にも85点

のような幅が小さい審査員もいる

 

これが問題で

みな、平等な点数を持っているのに

富澤から好かれるよりも、上沼恵美子から

好かれるネタをした方がより有利になると言うことがわかる

 

 

振り幅の広い審査員が

大きな影響力を持っていることがわかる

極端な話、1人が0点を出した場合

そのコンビは即失格になってしまう

 

M-1グランプリ

えみこわんグランプリになってしまいかねない

 

これはあくまで例えばの話だけどね

 

じゃあどうすればいいかを考えると

それは結構

難しくなってくるような気がする

 

本当は一から十位まで各々が順位をつけて

集計するのがより正確さはますけど

10組をいれば順位つける事自体が難しいね

上位3組の順位を投票でもいいけれど

テレビ的にはナンセンスでしかない

お笑いの審査は難しい

 

でも、審査員の点数の価値が違うのもどうにかしたい

 

最悪、同じ点数をつけることができないって

なったら正確性は増すのかな?

 

いやそうでもないような気もする

難しいなーーー

 

あまり偏りがないように

最低点と最高点は切り落とし

これがいいのかな

わからない